10月14日,26日 採れたて巣蜜を味わおう!東先生と行くニホンミツバチ採蜜体験 【広島県神石高原町】

目次

採れたて巣蜜を味わおう!東先生と行くニホンミツバチ採蜜体験

ニホンミツバチの魅力をより広く伝え、里山の豊かな森を未来に残していこうと、日本ミツバチ研究所と神石高原町観光協会、自然体験型テーマパークの神石高原ティアガルテンがコラボし、特別採蜜体験イベントを開催します。
ミツバチさんから少しだけ巣蜜を分けてもらい、採れたての巣蜜を食べたり、親子でハチミツピザを作ったり、ニホンミツバチの魅力を五感で味わい、山里の豊かな自然環境とニホンミツバチの関係を学びます。

概要

日にち;10月14日祝日・26日土曜日 2回開催
時間:10時集合 14時頃解散
場所:神石高原ティアガルテン
募集定員;各回20名様
参加費:中学生以上:7,000円 小学生以下:3,500円 未就学児:無料※

推奨年齢小学生以上。未就学児が参加される場合は、保護者付き添いの上、巣箱から離れて巣を切る体験を見守ってください。また、未就学児様には食事がつきませんので、別途ティガルテンカフェにてご注文ください。

服装:長袖、長ズボン(ジーンズなど厚手のもの)をご着用ください。
巣箱の近くでは、こちらで準備する防護服と長靴を着用頂きます。

体験内容

  • ニホンミツバチの生態を学ぼう!
  • 宝の山に行って、ニホンミツバチの巣の一部を分けてもらおう!
  • 採れたて巣蜜を食べてみよう!
  • 巣からたれ蜜を取り出そう!
  • ピザ窯でハチミツピザを作ろう!
  • 質問コーナー ニホンミツバチのこと、なんでも質問してね!
  • アンケート ご協力お願いします。

※はちみつのお土産付(お一人様約50gを瓶詰め体験)

ピザ焼き体験・昼食内容について

昼食は家族ごとにピザ焼き体験をします。ピザ生地を伸ばして具をトッピングし、本格的なピザ窯で焼きます。
中学生以上1名様につき、ティアガルテンピザ1枚と、はちみつピザ小1枚
小学生以下1名様につき、ティアガルテンピザ1枚
 それぞれにスープとレモン水が付きます。レモン水にはお好みではちみつを入れてお楽しみください。

※はちみつピザはご家族でシェアしてお召し上がりください。
※未就学児には食事は付きません。ティアガルテンカフェにて別途ご注文頂けます。
※サラダ、ドリンクなど別途ご注文頂けます。

注意事項

  • 集合場所から巣箱まで片道10分、往復20分ほど歩きます。
  • 巣箱付近では防護服や長靴を着用し、安全面には最大限の配慮をしますが、蜂アレルギーをお持ちの方は参加できません。
  • 推奨年齢は小学生以上です。未就学児の方は、保護者様同伴で巣箱から離れてご覧いただきます。
  • 1歳児未満のお子様にはハチミツを与えないでください。

1%以下!希少なニホンミツバチの蜂蜜

圧搾機や遠心分離器などを使わず、一滴一滴時間を掛けて蜜を取り出します。

ニホンミツバチは、日本に古くから生息するミツバチの仲間です。

ニホンミツバチは、多くの植物の受粉を助け、豊かな自然環境を維持する上で不可欠な存在で、果物や野菜など、受粉が必要な農業においても重要な役割を果たしていますが、近年の自然環境の変化により、数が激減しています。

アインシュタインは「ミツバチがいなくなったら、人類は4年と生きていられないだろう」という言葉を残しており、ミツバチが絶滅すると多くの野菜や果物も育たなくなり、世界の農作物の1/3が失われると言われています。

ニホンミツバチの蜂蜜は西洋ミツバチの蜂蜜と異なり、ゆっくり時間を掛けて多種多様な花の蜜を集めるため「百花蜜」といわれる、熟成したまろやかで味わい深いハチミツを作ります。

更に、農薬を投入して養蜂する西洋ミツバチに対して、ニホンミツバチは野生の蜂なので、基本的には農薬を使わず、自然のまま育つため、無農薬の無添加ハチミツが採れます。

しかし、ニホンミツバチが作れる蜂蜜の量は西洋ミツバチの1/5程で、養蜂が大変難しいため、ニホンミツバチの蜂蜜は市場の1%ほどだと言われており、非常に貴重なものとなっています。

ニホンミツバチ 全体的に黒っぽい
西洋ミツバチ 全体的に黄色っぽい
特徴ニホンミツバチ西洋ミツバチ
原産日本外来種(品種改良)
外見黒っぽい黄色っぽい
性格おとなしい攻撃的
蜜量多様な花の蜜を少量ずつ集める特定の花の蜜を大量に集める
養蜂非常に難しい比較的容易
ニホンミツバチと西洋ミツバチの違い

ニホンミツバチを救え!日本ミツバチ研究所とは?

そんな希少で日本の自然界にとって大切なニホンミツバチを守り、「宝の山」を作る活動をしているのが、日本ミツバチ研究所の東先生です。

元々小学校の教員だった東先生は、小学校の課外活動としてニホンミツバチの養蜂を始めたことをきっかけに、その魅力に取りつかれ、本格的にニホンミツバチと養蜂の研究をスタートし、「日本ミツバチ研究所」を立ち上げました。

これまでに数百人以上が東先生から養蜂を学んだり、手作りの巣箱などの養蜂の道具を買いに来られたり、ニホンミツバチを増やす活動を行っています。

現在日本では、「養蜂GAP」という、「養蜂家・消費者・環境それぞれにとってより良い養蜂・蜂蜜の生産工程管理を水準化」する認証制度を進めており、同研究所では全国に先駆けて養蜂GAP取得に向けて取り組んでいます。
 また、2024年11月には一般社団法人みつばち協会と協力し、養蜂GAP導入講習会の開催に向けて準備を進めており、水準の高い養蜂家の育成にも携わっています。

更に、学校の授業などでニホンミツバチの大切さを伝えたり、皆伐跡地にミツバチが住みやすい「宝の山」を作るために植樹イベントなどを開催し、子どもたちや、地域住民と一緒になって活動に取り組んでいます。

日本ミツバチ研究所の最新の活動についてはface bookをご覧ください

神石高原ティアガルテンについて

神石高原ティアガルテンは、広島県神石高原町にある、「命をいつくしむ」をコンセプトとした、自然体験型テーマパークです。
東京ドーム4つ分の広大な敷地内には、キャンプ場、ハイキングコース、動物ふれあい広場など、様々な自然体験ができます。

エリア内は豊かな森に囲まれており、四季折々の自然の花(蜜源)が咲くことから、2024年の春から日本ミツバチ研究所の東先生指導の元、ニホンミツバチの養蜂を始めました。
現在4つの群れが元気いっぱいに飛び回り、すくすくと巣蜜を大きくしています。
ミツバチという小さな命から、大自然や私たち人間と命の繋がりを感じて頂けたらと願っております。

ティアガルテンに設置した巣箱

広島県内や岡山県付近で家族で学べる自然体験イベントをお探しの方は是非ご参加ください♪

当イベントは、広島県や岡山県付近にお住いの方なら日帰り圏内で参加頂け、
自然体験を求める小学生以上のお子様がいらっしゃるご家族の方におススメのイベントです。
高原の豊かな大自然の体験施設 神石高原ティアガルテンで、ニホンミツバチの世界を通して、大自然の命の繋がりを五感で体験しにお越しください。

目次