とよまつ紙ヒコーキ・タワー
![]() |
標高663m、豊松の米見山(よなみやま)山頂公園の中央にそびえ立つ高さ26mのタワーで、紙ヒコーキを飛ばすためにつくられた世界でも珍しい施設です。このタワーの15m位置には360度を見渡せる展望台があり、遠くに大山や道後山、比婆山連邦なども望めます。また、平成25年4月より恋人の聖地/神石高原のシンボル施設として記念銘板が設置され、ラブコプターで楽しむことができます。 |
![]() ![]() |
|
施設情報 |
|
基本情報 【住所】神石高原町下豊松381【TEL】0847-84-2000【閉鎖時】084-961-0669 【駐車場】普通車;約30台(無料) 中型観光バスは可能 ※山道のため大型車は通行が難しいです。 【マップ】ここをクリックしてください。 【紙ヒコーキ教室】年3回開催。その他要望により実施。 |
営業時間・料金
【営業時間】(4月~9月)10:00~18:00※10・11・3月は閉館時間が17:00までとなります。 【定休日】月・水・金曜 12月~2月は閉鎖 ※GW、夏休み期間(7月下旬~8月末)は無休です。 【入館料金】※エコ用紙は別途購入必要 100円(5枚) 小学生未満;無料※ 小学生以上;300円(エコ用紙5枚付) ※折り紙ヒコーキ協会のHPはこちらから HP |
アクセス(自動車)
福山東ICから車にて距離:約45km 所要時間:約65分 東城ICから車にて距離: 約35km 所要時間:約40分 |
アクセス(バス)
福山駅北口よりバス「東回り東城線」乗車バス停「油木停留所」下車しタクシー乗車約20分 |